コケリウムはじめました

コケリウムの制作工程や管理方法など

コケリウムの管理

暑さでコツボゴケが枯れる

ヤフオクで買ったコツボゴケが、ほぼ全滅です。 水中化できたと思ったコツボゴケは全滅。 コケリウムの入れ物にセットしたコツボゴケも茶色なって死滅しました。 最近の30度超えの暑さで蒸れてしまったのが原因だと思いますが 管理が難しいのでコケリウムに…

カビの生えたコケが何とか復活しました。

一ヶ月ほど前にコケにカビが生えた事を書きましたが 何とかコケが復活しました。 完全にカビに侵された部分のコケは廃棄しましたが その他の部分はコケが生長していました。 あとは定期的に様子を見ながら増やしていきたいと思います。

コケリウムのカビ対策で枯れたコケの部分をカットしました。

コケリウムにコケをセットして1ヶ月ほど経ったのですが コケの枯れた部分は腐食しやすいので カビ防止のために枯れた苔をカットをしました。

ケースで管理していた苔にカビが大量発生!

コケリウムで利用する予定でケース保存していた苔にカビが大量発生していました。 白くなっている部分がコケが蜘蛛の巣のように発生している所です。 最近、気温が高くなっていたのと室内で風通しが悪かったのが原因かもしれないです。 とりあえず廃棄せずに…

コケリウムのコバエ

5月~6月ぐらいから暖かくなるのでコバエが自然と発生しやすくなります。 コケリウムは湿度が高めなのでコバエが発生すると増殖してしまって大変な事になるので早めに駆除しましょう。 コバエの駆除には蚊に効果がある除虫菊の配合されているスプレーを利用…

コケリウムの用土について

小さな瓶で育てるので見た目も考えて細かい土が良さそうです。 瓶の蓋も閉めるので、ほぼ無菌状態でないとカビが生え易いので、焼成赤玉土・砂などを利用します。ミネラル補給には備長炭や燻炭を混ぜると良いです。拾ってきた苔をセットする場合には土に菌が…

苔の用土について

苔は酸性の土を好む植物で湿度が必要なので、その環境を作る用土を作りましょう。 良く利用されている土は黒土・ピートモス・川砂・赤玉土・腐葉土です。保水性や通気性を良くする時には軽石・パーライト・バーミキュライト・ゼオライトを混ぜると良いです。…

苔の養分について

苔は窒素・リン・カリウムの植物に必要な3大要素を肥料として与えるほど必要ありません。苔は通常の植物のように根を持たない植物なので葉から水や養分を吸収しています。 肥料を水を一緒に大量に吸収しますので肥料を少量でも与えると必要のない栄養分によ…